
津波防災の日である11月5日にTOKYO FM HALLで「津波防災シンポジウム2015 ~子どもたちと描く千年希望の未来~」を開催いたしました。
平日にもかかわらずⅠ部とⅡ部合わせて約350人もの皆様にお集まりいただき、心より御礼申し上げます。
また、皆様からいただいた寄附金につきましては、2016年5月28(土)開催の第4回岩沼市「千年希望の丘」植樹祭向け苗木に活用させていただきます。
このシンポジウムを支えていただいた講演者の皆様、出演者の皆様、スタッフの皆様、そして、尚美学園大学のボランティア撮影隊の皆様、「花は咲く」で合唱に加わっていただいた麹町学園女子中学校高等学校の皆様に感謝の気持ちをお伝えしておきます。本当にありがとうございました。

主催3団体の開会挨拶

西村明宏 衆議院議員の来賓挨拶

本川達雄 東京工業大学名誉教授

小泉英明 日立製作所フェロー

今村文彦 東北大学災害科学国際研究所所長

菊地啓夫 岩沼市長

鈴木邦雄 横浜国立大学前学長

新川眞 公益財団法人瓦礫を活かす森の長城プロジェクト事務局長

陶山佳久 東北大学大学院農学研究科 准教授

奥山吉徳 国土交通省東北地方整備局仙台河川国道事務所副所長

髙野薫(母娘) 三五コ-ポレ-ション株式会社 総務室総務課環境・広報グル-プ

上野敏史 株式会社アミノ代表取締役社長

谷地沼富勝 「千年希望の丘」岩沼復興アグリツーリズム協議会

梅沢富美男さんからのビデオメッセージ

熊谷育美&中村マサトシ&伊東洋平ライブ

俳優の西村雅彦さん

村松秀子 NPO法人どんぐりモンゴリ事務局(東北支援担当)

仁禮彩香&齊藤瑠夏 減災産業振興会

作家・エッセイストの田口ランディさん

グローパス・フレンズ・ライヴ

尚美学園大学新・音楽集団「匠」ライブ

全員参加の「花は咲く」で締め括りました

2016年5月28日(土)、第4回岩沼市「千年希望の丘」植樹祭でまたお会いしましょう